
「NFTを買うには、どうしたらいいの?」



「Magic Eden(マジックエデン)の使い方を知りたい」



「NFTを買う際に、注意することは?」
こんな悩みを解決できる記事になっています。
これから紹介する3ステップで誰でも簡単にNFTを購入することができます。



この方法で簡単にNFTを買うことができました。
この方法を知ることで、欲しかったあのNFTをゲットできます。またSNSのプロフ画にしたり、CNPやLLACなどのNFTコレクションを購入すれば専用の特典を受けることが可能です。
気になるNFTをゲットしたい方は、ぜひ最後まで見てください。
この記事を書いた人


Magic Eden(マジックエデン)とは?
Magic Eden(マジックエデン)とは、NFTマーケットプレイスです。
簡単にいうと、ネット上でNFTを専門に販売しているAmazonや楽天市場というイメージです。
NFTを取引するには、仮想通貨(ビットコインやイーサリアム等)が必要になります。
Magic Eden(マジックエデン)でNFTを買う3ステップ
Magic Eden(マジックエデン)でNFTを買う手順は、以下の3ステップで行います。
- ウォレットにETHを準備する
- Magic Eden(マジックエデン)にウォレットを接続する
- NFTコレクションを購入する
今回は、ETH(イーサリアム)という仮想通貨でNFTを購入していきます。
STEP1:ウォレットにETHを準備する
始めにNFTを購入するために必要なETH(イーサリアム)を準備します。
ETHを準備する方法は次のとおり。
- 仮想通貨取引所でETHを購入する
- ウォレット(メタマスク)を作成する
- ウォレット(メタマスク)にETHを送金する
詳しい方法については、こちらの記事を参考にしてください。




ウォレット(メタマスク)にETHを送金できたら、NFTを買う準備は完了です。
STEP2:Magic Eden(マジックエデン)にウォレットを接続する


Magic Eden(マジックエデン)を開きます。画面左上のイーサリアムのマークを押します。


画面右上の「Connect Wallet」ボタンを押します。


「MetaMask」を押します。


パスワードを入れて、「ロック解除」を押します。


接続先URLが「https://magiceden.io」になっていることを確認して「次へ」ボタンを押します。


「接続」ボタンを押します。


「Sign in」ボタンを押します。


署名のリクエストが表示されるので、メッセージをよく読み「接続」ボタンを押します。


画面右上にアイコンが表示されていたら、メタマスクの接続が完了です。
STEP3:NFTコレクションを購入する


画面上部にある検索窓にコレクション名を入力します。
※偽物のコレクションが表示される場合があります。本物と区別がつかない場合は、公式リンクのURLからコレクションページにアクセスしましょう。


今回は『CNP Jobs(CryptoNinja Partners Jobs)』のNFTを購入していきます。
欲しいNFTを選択すると、「Buy Now」と表示されるので押します。


NFTを購入するのに必要な金額とガス代(手数料)が表示されるので、内容を確認して「確認」ボタンを押します。


購入したNFTは、「下矢印(画面右上のアイコンマーク横)」>「My Items」の順に押します。


購入したNFTが表示されていればOKです。
NFTを買う時のよくある質問
【まとめ】
今回は、Magic Eden(マジックエデン)でNFTを買い方3ステップをご紹介しました。
- ウォレットにETHを準備する
- Magic Eden(マジックエデン)にウォレットを接続する
- NFTコレクションを購入する
またNFTを買う時の注意点は3つあります。
- NFTコレクションの偽物を避けるために、公式リンクからアクセスする。
- NFTを購入時に「ガス代」と呼ばれる手数料を払う必要がある。
- ガス代(手数料)は安い時間帯かつ処理速度を「低」に設定すると安くなる。
これらを参考にして、ぜひ気になるNFTをゲットしてみてください!





