こんな悩みを解決できる記事になっています!
なおなぜなら、これからご紹介する『ビットポイントプロの使い方』を実施したことで、取引手数料0円・スプレッドなしで仮想通貨を売買できたからです。
この記事でご紹介する『ビットポイントプロの使い方』を真似すれば、初心者でも簡単かつお得にビットコインなどを買うことができますよ。
記事の前半では『ビットポイントプロの使うべき理由』を解説しつつ、記事の後半では『ビットポイントプロの使い方』を具体的に解説します。
※いますぐビットポイントプロの使い方を知りたい人はこちらから
この記事を書いた人




- 500円から仮想通貨を購入できる
- スプレッドなしでBTCを積立できる
- 各種手数料が無料
- 取り扱い銘柄が豊富
- SBIグループで安心できる
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
| BITPOINTの関連記事はこちら | |
|---|---|
| 口座の開設方法 | 紹介で4,000円もらう方法 |
| 積立投資の始め方 | BITPOINT PROの使い方 |
ビットポイントプロとは


ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)とは、取引所形式で仮想通貨を売買できるサービスです。
ビットポイントのアプリ版と比較すると、以下のような違いがあります。
| ビットポイントプロ | アプリ版 | |
|---|---|---|
| 販売形式 | 取引所形式 | 販売所形式 |
| 取引手数料 | 無料 | 無料 |
| スプレッド | なし | あり |
| 注文方法 | 成行・指値・逆指値 | 成行のみ |
注文方法の多さやスプレッドが発生しない点が大きな特徴です。



ビットポイントの口座を持っている人なら、誰でもビットポイントプロを利用できますよ。
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
ビットポイントプロを使うべき3つの理由


ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)を使うべき理由は、次の3つが挙げられます。
それぞれ詳しく解説していきます。
①取引手数料が無料
ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)では、取引手数料が無料です。
| 取引所 | 取引手数料 |
|---|---|
| ビットポイント | 無料 |
| コインチェック | 無料 ※一部の銘柄を除く |
| GMOコイン | 0.05% ※一部の銘柄を除く |
他社と比較しても、取引手数料が安くお得に仮想通貨を売買できます。
②スプレッドが発生しない
ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)では、取引所形式で仮想通貨を売買するのでスプレッドが発生しません。
| 取引所形式 | 販売所形式 | |
|---|---|---|
| 取引相手 | ユーザー | ビットポイント |
| スプレッド | なし | あり |
販売所形式(アプリ版)では、ビットポイントを相手に取引することになり、スプレッドと呼ばれる実質的な手数料が発生します。


一方、取引所形式ではユーザー同士で直接取引できるので、スプレッドなしでお得に仮想通貨を売買できます。



ビットポイントプロを使うことで、手数料負けを回避できますよ。
③指値注文ができる
ビットポイントのアプリ版で成行注文しかできませんが、ビットポイントプロでは成行に加えて指値・逆指値の3つの注文方法に対応しています。
| 指値 | 成行 | |
|---|---|---|
| メリット | 指定した価格で売買できる | 注文後、即時で売買が成立する |
| デメリット | 指定した価格になるまで売買が成立しない | 取引したい価格を指定できない |
またビットポイントプロでの逆指値は、注文時に価格を指定し、買い注文では指定価格以上になったら成行で発注、売り注文では指定価格以下になったら成行で発注となります。



価格を指定して売買したい場合は指値、価格を気にせず即時で売買したい場合は成行と注文方法を使い分けるとよいでしょう。
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
ビットポイントプロの使い方


ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)は、スマホとPCの両方で利用できます。
それぞれの使い方を順番に見ていきましょう。
【スマホ版】ビットポイントプロの使い方
- ブラウザ版のビットポイントにログインしましょう。
- ホーム画面の三本線を選択し、「BITPOINT PRO」をタップします。


- 銘柄、注文方法を選択します。(今回はBTCを「指値」注文します。)
- 購入したい価格と数量を入力して「買う」をタップします。
- 「発注」をタップします。





これで注文が完了です。指値の場合は、指定した価格になると注文が実行され購入できます。
【PC版】ビットポイントプロの使い方
- ブラウザ版のビットポイントにログインしましょう。
- ホーム画面の左側にある「BITPOINT PRO」を選択します。


- 画面右側の銘柄を選択します。(今回は「BTC」を選択。)
- 画面下側にある注文方法を選択します。(今回は「指値」を選択。)
- 購入したい価格と数量を入力して「買う」を選択します。


- 「発注」を選択します。





最低注文数量を超えないと注文できないので、数量を入力する時は注意しましょう。
BITPOINT PROの最低注文数量を確認する
- ビットコイン(BTC)0.0001BTC
- ビットコインキャッシュ(BCH)0.0001BCH
- イーサリアム(ETH)0.0001ETH
- ライトコイン(LTC)0.01LTC
- エックスアールピー(XRP)0.01XRP
- ベーシックアテンショントークン(BAT)0.01BAT
- トロン(TRX)0.01TRX
- カルダノ(ADA)0.01ADA
- アイオーエスティー(IOST)0.01IOST
- ディープコイン(DEP)0.01DEP
- シバイヌ(SHIB)1SHIB
- ソラナ(SOL)0.001SOL
- ジャスミー(JMY)1JMY
- ポルカドット(DOT)0.01DOT
- ゼノ(GXE)1GXE
- コスモス(ATOM)0.01ATOM
- トンコイン(TON)0.01TON
- ドージコイン(DOGE)0.01DOGE
- アバランチ(AVAX)0.01AVAX
- スイ(SUI)0.01SUI
- ぺぺ(PEPE)1PEPE
- ビルドアンドビルド(BNB)0.0001BNB
- ヘデラ(HBAR)0.01HBAR
- オフィシャル トランプ(TRUMP)0.01TRUMP
- ステラルーメン(XLM)0.01XLM
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
ビットポイントプロの注意点


ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)は、アプリ版に対応していない点に注意が必要です。
| ビットポイント | コインチェック | GMOコイン | |
|---|---|---|---|
| 取引所形式 | あり | あり | あり |
| アプリ対応 | 販売所のみ | 販売所のみ | 販売所・取引所あり |
アプリ版では販売所形式のみ対応しています。
取引所形式で仮想通貨を売買する場合は、ブラウザ版からビットポイントプロにアクセスしましょう。



ビットポイントプロをすぐ使えるようにブックマークしておくことをオススメします。
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
よくある質問


取り扱い銘柄は?
取り扱い銘柄は、次のとおりです。
| 販売所 (30銘柄) | 取引所 (25銘柄) |
|---|---|
| BTC、BCH、ETH、LTC、XRP、BAT、TRX、ADA、JMY、DOT、LNK、DEP、IOST、KLAY、SHIB、POL、FLR、GXE、ATOM、TON、OSHI、SOL、DOGE、AVAX、SUI、PEPE、BNB、HBAR、TRUMP、XLM | BTC、BCH、ETH、LTC、XRP、BAT、TRX、ADA、IOST、DEP、SHIB、SOL、JMY、DOT、GXE、ATOM、TON、DOGE、AVAX、SUI、PEPE、BNB、HBAR、TRUMP、XLM |
販売所より取扱が少ないですが、ビットコインやイーサリアムといった人気の銘柄は取引所でも取引できますよ。
PROとアプリ版の違いは?
ビットポイントのPROとアプリ版の違いは、以下のとおりです。
| BITPOINT PRO | アプリ版 |
|---|---|
| 取引所形式 取引手数料0円、スプレッドなし 成行・指値・逆指値注文が可能 アプリ非対応 | 販売所形式 取引手数料0円、スプレッドあり 成行のみ可能 取引所形式に非対応 |
手数料やスプレッドは?
ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)における取引手数料は0円、スプレッドありません。
ビットポイントプロへの切り替え方法は?
ブラウザ版からビットポイントプロに切り替えることが可能です。


アプリ版からはビットポイントプロを利用できないので注意しましょう。
注文後の変更や取消はできる?
ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)では注文が約定する前であれば、注文内容の変更や取消が可能です。
スマホ版・PC版それぞれの注文の変更方法や取消方法は、以下から確認できますよ。
【スマホ版】注文内容の変更方法
- BITPOINT PROの「有効注文」から変更したい注文の「訂正」をタップします。
- 注文価格または注文数量を変更して「注文訂正」をタップします。
- 注文内容を確認して「注文訂正」をタップします。


【スマホ版】注文内容の取消方法
- BITPOINT PROの「有効注文」から取消したい注文の「取消」をタップします。
- 注文内容を確認して「注文取消」をタップします。


【PC版】注文内容の変更方法
- BITPOINT PROの「有効注文」から変更したい注文の「黄色いペンのマーク」を選択します。
- 注文価格または注文数量を変更して「注文訂正」を選択します。


- 注文内容を確認して「注文訂正」を選択します。


【PC版】注文内容の取消方法
- BITPOINT PROの「有効注文」から取消したい注文の「赤いバツのマーク」を選択します。
- 注文内容を確認して「注文取消」を選択します。


【まとめ】ビットポイントプロでお得に取引をしよう!


今回は、ビットポイントプロ(BITPOINT PRO)の使い方をご紹介しました。
ビットポイントプロを使うべき理由は以下の3つです。
またビットポイントプロとアプリ版との違いは以下のとおりです。
| BITPOINT PRO | アプリ版 |
|---|---|
| 取引所形式 取引手数料0円、スプレッドなし 成行・指値・逆指値注文が可能 アプリ非対応 | 販売所形式 取引手数料0円、スプレッドあり 成行のみ可能 取引所形式に非対応 |
ビットポイントプロの使い方をもう一度見たい方はこちらから。
>>ビットポイントプロの使い方を見てみる
この記事を参考にしてビットポイントプロでお得に取引しましょう!


- 500円から仮想通貨を購入できる
- スプレッドなしでBTCを積立できる
- 各種手数料が無料
- 取り扱い銘柄が豊富
- SBIグループで安心できる
\口座開設するだけでOK!/
紹介コードは「ZPXMVUQYEE」
| BITPOINTの関連記事はこちら | |
|---|---|
| 口座の開設方法 | 紹介で4,000円もらう方法 |
| 積立投資の始め方 | BITPOINT PROの使い方 |




