
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクに送金する方法を知りたい!



メタマスクへの出金手数料っていくらかかるの?



メタマスクに送金する時、注意することってある?
こんな悩みを解決できる記事になっています!
なぜなら、これからご紹介する『BitTradeからメタマスクへの送金方法』を実施したことで、初心者だった時の私でも簡単にメタマスクに送金することができたからです。
記事の前半では『BitTradeからメタマスクへの送金方法』を解説しつつ、記事の後半では『メタマスクへ送金時の手数料や注意点』を解説していきます。
この記事を読み終えることで、『メタマスクへの送金方法』が理解できるだけでなく、初心者でも失敗することなく仮想通貨をメタマスクへ送金することができます。
この記事を書いた人


メタマスク(METAMASK)について
メタマスク(METAMASK)とは、簡単に言うと仮想通貨のお財布です。
お財布に仮想通貨を入れることで、NFTやDeFiなどに使うことができます。
銀行口座にお金を入れたままでは、コンビニやスーパーなどで買い物はできません。買い物をするには、銀行からお財布にお金を移す必要がありますよね?
これと同じで、取引所の口座にある仮想通貨をウォレット(メタマスク)に移すことで、NFTを買うことができます。
なので、NFTを始めるにはメタマスクに仮想通貨を送金する必要があるのです。
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクへ送金するための準備
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクに仮想通貨を送金するためには、以下のものが必要です。
- BitTradeの口座
- 仮想通貨(イーサリアム)
- メタマスク
BitTradeの口座をまだ持っていないという人は、口座開設をしてイーサリアムを購入しましょう。口座開設方法については、こちらを参考にしてください。


また、メタマスクを持っていない人は、メタマスクでウォレットを作成しましょう。メタマスクの作成方法は、こちらを参考にしてください。


BitTrade(ビットトレード)からメタマスクへ送金する方法
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクにイーサリアムを送金する手順は、以下のとおりです。
順番に解説していきます。
イーサリアム(ETH)を購入する
事前にイーサリアム(ETH)を購入します。
イーサリアムはNFTを買うために必須のものです。メタマスクに送金するイーサリアムがなければ、次の手順に進めないので必ず準備しておきましょう。
ちなみに、イーサリアムの購入方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。


出金先アドレスを登録する
次に出金先アドレスを登録します。一度登録すると2回目以降、簡単に出金申請ができます。
メタマスクのアドレスを出金先アドレスに登録します。


ログイン後、アプリ画面右下の「資産」>「ETH」の順にタップします。


「出金」>「3本線」>「アドレスを追加」の順にタップします。


以下の項目を入力していきます。
- 備考(お好きな名前でOK)
- アドレス(ご自身のメタマスクのアドレス)
- 受取人
- 受取人種別
- 出金先
- 移転目的
- 自己申告
アドレスを入力する時は、メタマスクのアドレスをコピペして登録するのがオススメです。もしアドレスを1文字でも間違えると、メタマスクへの入金に失敗するので、手入力は極力控えましょう。
全ての項目を入力し、「確認」をタップします。


ステータスが「審査中」から「審査通過」と表示されると登録完了です。
出金先アドレスが登録されているかは、「資産」>「ETH」>「出金」>「出金先アドレス」の順に開くと確認することができます。
登録を確認したら、出金アドレス先をタップして、出金申請をしていきます。
出金申請をする
次に出金申請をします。


出金先アドレスを指定して、出金数量(0.01ETH以上)を入力しましょう。
送付依頼人の情報を確認し、チェックを入れて「確認」をタップします。
セキュリティ認証をして出金申請が完了となります。


再び「ETH」のページを開くと、出金履歴から出金明細を見ることができます。ステータスなどが表示されているので、気になる人は確認してみてください。
メタマスクの入金確認をする
BitTrade(ビットトレード)から出金完了メールが届いたら、メタマスクを開いて入金されているか確認しましょう。


出金時に指定した数量のイーサリアムが入金されていれば、OKです。
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクへ送金時の注意点
BitTrade(ビットトレード)からメタマスクへ送金時の注意点は、以下のとおりです。
- 出金先アドレスを間違えない
- 最低出金額は0.01ETHである
- 出金時に手数料がかかる
出金先アドレスを間違えない
出金先アドレスを間違えないようにしましょう。
アドレスを1文字でも間違えると、出金した仮想通貨が別の人の元に届いてしまいます。
ご自身のメタマスクからアドレスをコピペして出金アドレスを登録しましょう。そうすることで、確実に正しいアドレスを登録できます。
コピペした場合でも、アドレスが1文字ずつ合っているか確認してから登録しましょう。
最低出金額は0.01ETHである
BitTrade(ビットトレード)では、イーサリアムの最低出金額が0.01ETHとなっています。
0.01ETH未満しか保有してないという場合は、全額出金に限り出金することが可能です。
正しく出金できるか心配な人は、最初に0.01ETHだけ購入した後、メタマスクに送金テストすることもできます。
テストに成功したら、NFT購入に必要な分だけイーサリアムを購入してメタマスクに送金するのがいいかもしれませんね。
出金時に手数料がかかる
BitTrade(ビットトレード)では、仮想通貨出金時に手数料がかかります。(2025年1月時点)
銘柄 | 出金手数料 |
---|---|
BTC(ビットコイン) | 0.0005BTC |
ETH(イーサリアム) | 0.005ETH |
ETHの場合、出金手数料として0.005ETHかかります。
例えば、0.01ETHを出金する場合、
(出金数量)0.01ETH-(手数料)0.005ETH=(出金先数量)0.005ETH
となり、出金先アドレスには0.005ETHしか入金されません。
つまり、出金先アドレスに0.01ETH送金するには、手数料分を上乗せした0.015ETH出金する必要があります。
BitTradeでは出金手数料がかかりますが、出金反映がかなり早いです。私がETHを出金した時は、約3分で反映されました。
「NFTを今すぐ買いたい!」という人であれば、多少手数料を払っても、スピーディーに取引できるBitTradeはオススメと言えます。
即時反映される方が、待っている間に余計な心配をすることがなく、安心感がありますよね。
メタマスクに送金した後は何をすればいい?
メタマスクにイーサリアムを送金したらNFTを購入しましょう!
NFTは、NFTマーケットプレイスで購入できます。中でもおすすめのマーケットプレイスがMagic Eden(マジックエデン)です。Magic Edenの始め方やNFTの購入方法はこちらを参考にしてください。

