
こんな悩みを解決する記事を書きました。
なぜなら、これから紹介する『GMOコインの口座開設方法 』を実施することで、失敗せずに口座開設を行うことができます。
この記事を読み終えることで、『GMOコインの口座開設方法』を理解できるだけではなく、『最短10分で口座開設』できるようになります。
記事の前半では『GMOコインの特徴』を解説しつつ、記事の後半では『GMOコインの口座開設方法』を具体的に解説します。
この記事を書いた人


GMOコインでは、期間限定で現金3,000円がもらえるキャンペーンを実施中!


GMOコインの「外国為替FX」の新規口座開設、初回取引を完了した方全員が対象。
仮想通貨口座を開設した後、「外国為替FX」で最小10円以上の取引することで、3,000円分の現金がもらえます。
※2024年8月1日以降に口座開設された方が対象となります。


GMOコインの仮想通貨口座を開設していないと本キャンペーンには参加できないので、この機会にFX口座も開設するとお得です。
GMOコインとは


GMOコインは、GMOインターネットグループが運営する日本の主要暗号資産取引所です。
運営会社 | GMOインターネットグループ |
---|---|
サービス開始 | 2017年5月 |
取扱銘柄数 | 26種類(2023年12月時点) |
取引形式 | 現物取引(販売所・取引所)、レバレッジ取引(販売所・取引所) |
セキュリティ | マルチシグ対応、コールドウォレット管理など |
手数料 | 口座開設、即時入金、日本円出金、暗号資産の預入・送付が無料 |
最小取引額 | 100円から取引可能 |
アプリ | 使いやすいと評価が高い |
口座開設 | 最短10分で完了 |
その他サービス | つみたて暗号資産、貸暗号資産、ステーキング、IEO、API |
\最短10分で簡単!/
今すぐGMOコインを始めよう
GMOコインの特徴5選
①迅速で簡単な口座開設
「かんたん本人確認」を利用することで、口座開設は最短10分で完了します。これにより、煩雑な手続きや長時間の待ち時間を気にすることなく、すぐに取引を始めることができます。
②国内最大級の豊富な銘柄数
GMOコインは、暗号資産を国内最大級の26銘柄の取り扱いがあります。これにより、ビットコインやイーサリアムだけでなく、多様な銘柄に投資できるため、ポートフォリオの分散が可能です。
③多彩な取引オプションと柔軟性
GMOコインでは、さまざまな取引サービスを提供しています。
- 販売所
シンプルな取引画面で、少額からでも簡単に暗号資産の購入・売却が可能です。 - 取引所(現物取引・レバレッジ取引)
板情報を使った自由度の高い取引が可能で、APIを利用した自動売買もサポートされています。 - 暗号資産FX
2倍のレバレッジをかけた取引が可能で、より高いリターンを狙えます。 - 外国為替FX
USD/JPYやEUR/JPYなどの通貨ペアを100円から取引でき、通貨市場にもアクセスできます。 - つみたて暗号資産
定期的に決まった金額の暗号資産を購入することで、リスク分散と長期的な投資が可能です。 - ステーキング
対象銘柄を保有するだけで報酬が得られ、追加の収益機会を提供します。 - 貸暗号資産
暗号資産を貸し出すことで、貸借料を受け取ることができ、保有資産の有効活用ができます。
④各種手数料が0円
以下の各種手数料が無料です。
- 口座開設
- 即時入金
- 日本円の出金(※大口出金手数料を除く)
- 暗号資産の送付・預入手数料
- 販売所、FXの取引手数料
これにより、余計なコストをかけずに資金を運用でき、取引のコストパフォーマンスが向上します。
⑤高性能な取引ツール
GMOコインでは、初心者から上級者まで利用できる取引ツールがあります。
- GMOコイン 暗号資産ウォレット
スマートフォン専用アプリで、初心者向けの「ノーマルモード」と、各種取引サービスや日本円の入出金が可能な「トレーダーモード」があり、使いやすさと機能性を両立しています。 - WebTrader
PC専用の高機能ツールで、取引所(現物取引・レバレッジ取引)向けに設計されています。Trading Viewを採用したチャート、板、歩み値、注文機能を一画面で完結できるため、高度な取引環境を提供しています。
GMOコイン口座開設前の準備
GMOコインの口座開設には、以下のものを用意しましょう。
- スマートフォンまたはPC
- 本人確認書類
また口座開設を始める前に、本人確認書類の提出方法を確認しておきましょう。提出方法は、以下の3通りあります。
- アプリでかんたん本人確認
スマートフォンアプリで本人確認書類のICチップを読み取り、本人確認を行います。本人確認書類の厚みの撮影やセルフィー撮影の際に顔を動かす必要がなく、最も手順が少ない方法。 - ウェブでかんたん本人確認
スマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影する方法。 - 画像アップロード
ご利用のPCまたはスマートフォンから本人確認書類の画像を2点アップロードする方法。
※①②の「かんたん本人確認」はスマートフォン限定です。郵便物の受け取りが不要で、最短当日に取引開始ができます。
※PCの方は、③の「画像アップロード」を利用しましょう。郵便物の受け取りが必要で、取引開始まで約1週間ほどかかります。
本人確認書類は、以下の種類が必要です。
下記のうちいずれか1点。
- 運転免許証(※交付時に登録した4桁の暗証番号(2組)が必要)
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 在留カード/特別永住者証明書(外国籍の方は、このうちいずれか1点が必須)
GMOコイン口座開設の手順


GMOコインの口座開設の手順は、たったの3ステップでできます。
【STEP1】アカウント登録
アカウント登録の詳細手順は以下の通りです。
- GMOコイン公式サイトにアクセスし、「無料で口座開設」をクリック
- メールアドレスを入力し、「口座を開設する」をクリック
- パスワードを設定し、アカウント作成完了
①GMOコイン公式サイトにアクセスします。画面をスクロールし、「無料で口座開設」をクリック。




②メールアドレスを入力し、「口座を開設する」をクリック。


③確認メールのリンクを開く。パスワードを入力し、「設定する」をクリック。これでアカウント作成が完了です。




【STEP2】基本情報の入力
基本情報入力の詳細手順は以下の通りです。
- GMOコインにログイン
- SMS認証をする
- 基本情報を入力する
①GMOコインにログインします。ログイン画面を開き、STEP1で設定したメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。


②スマートフォンの電話番号を入力し、「コードを送信」をクリック。SMSに送られてきた6桁の数字を「2段階認証コード」に入力し、「認証する」をクリックします。






③基本情報を入力します。


基本情報の入力には、以下の情報が必要です。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 国籍
- 米国納税義務者の有無
- 職業
- 主な収入源、年収、金融資産
- 暗号資産の取引経験
- 証拠金取引の経験
- 取引の目的
- 投資方針と利用する取引
「入力内容の確認」画面で、入力した情報に誤りがないか確認しましょう。
確認の際、以下の点に注意しましょう。
- 本来漢字なのに、カタカナや英語で入力していないか
- 本人確認書類と情報が一致しているか
- 住所の丁目を重複して入力していないか
内容に誤りがある場合は、「戻る」ボタンをクリックし正しい情報に訂正しましょう。
内容に誤りがない場合は、利用規約を確認して各項目にチェックを入れ、「ご本人確認書類の提出へ」をクリックします。


【STEP3】本人確認書類の提出
本人確認書類の提出の詳細手順は、以下の通りです。
- 本人確認書類の提出方法を選択
- 本人確認書類を撮影、アップロード
- 口座開設コードを入力
①本人確認書類の提出方法を選択します。
以下の中から本人確認書類の提出方法を選択します。
- アプリでかんたん本人確認
- ウェブでかんたん本人確認
- 画像アップロードの場合
②本人確認書類の撮影、アップロードします。
スマホ専用アプリをインストールしておきましょう。
GMOコインのスマホアプリにログインし、「本人確認を始める」をタップします。


提出書類の選択をします。画面の指示に従って、ICチップの読み取りおよび本人の顔写真などの撮影を行います。


書類の提出後、以下の画面になったら会員ページ上での申込が完了となります。


③口座開設コードを入力
審査完了後に「口座開設コード」が届きます。「口座開設コード」の受け取りは、本人確認書類の提出方法によって異なります。
- 「アプリ(ウェブ)でかんたん本人確認」を選択の場合 → メール(最短当日)
- 「画像アップロード」を選択の場合 → 郵送(約1週間)
ログイン後の【会員ホーム】の画面にて「口座開設コード」を入力し、「口座開設」を選択します。最後に、2段階認証の入力をします。認証後、口座開設の完了です。




GMOコイン口座開設の注意点
GMOコイン口座開設の際は、以下の点に注意しましょう。
- 基本情報は正確に入力する
- 最短で取引開始したい人は、かんたん本人確認をする
- 本人確認書類の写真は、明るい場所で撮影する
注意点①基本情報は正確に入力する
STEP2の基本情報の入力は、以下の点に注意しましょう。
- 本来漢字なのに、カタカナや英語で入力していないか
- 本人確認書類と情報が一致しているか
- 住所の丁目を重複して入力していないか
注意点②最短で取引開始したい人は、「かんたん本人確認」をする
GMOコインで最短で取引を開始するには、「かんたん本人確認」を行う必要があります。
「かんたん本人確認」は、スマートフォンのみ行うことができ、口座開設コードもメールで届くので、最短で当日中に口座開設できます。



「画像アップロード」で本人確認を行った場合、口座開設コードが郵送で届くため、口座開設までに約1週間ほどかかるので注意しましょう。
注意点③本人確認書類の写真は、明るい場所で撮影する
本人確認書類の撮影は、明るい場所で行いましょう。写真がぼやけていたり、暗かったりすると読み取れず、本人確認で失敗する可能性があります。



私の場合、「かんたん本人確認」で撮影した写真が暗く読み取れず、失敗しました。ですが「画像アップロード」で再度本人確認したことで、なんとか口座開設することができました。
ただし、「画像アップロード」は通常より1週間ほど口座開設に時間がかかるので注意しましょう。
【まとめ】スマホで簡単!GMOコインを始めよう
今回は、GMOコインの口座開設方法を紹介しました。
スマホから最短10分で取引を開始できる「かんたん本人確認」がおすすめです。
今すぐGMOコインで口座開設をして、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨取引を始めましょう!
\最短10分で簡単!/
口座開設したら、次は仮想通貨を購入するための資金が必要です。以下の記事を参考にしてGMOコインに入金をしましょう。

